磐田対鹿島

2003年9月20日
★秘密メモあります★

ジュビスタに観戦しに行ってきました〜!
でも、すっごくイヤなことがあったんです!!

それはプログの人の態度!!
プログっていうのは、ジュビロのサポーターチームの1つで、
ゴール裏中央で、跳ねたり、大声で歌ったりして、
元気に応援するチームです。
もちろん、お祭り好きな私は迷わず、そこに入れてもらった訳なんですが…

その中の1人(多分プログの関係者だと思います、違ってたら勘弁)が、暴言をはきまくり!!!!
もう彼の身勝手さにはがっかりです!

詳細はこんなかんじです。
試合2時間前、朝5時起きで、試合会場に入りました。
ゴール裏に来る人達は、皆そんな風に、本気で観戦に来る人だと思います。
なんとかゴール裏に入れてもらいわくわくしていました。が…

「座るな!!!!」(ゴール裏は立ち見席なんですね)
「菓子なんてくうな!!!」
「携帯いじるな!!!」
「そんなやる気のないやつは出てけー!!」
などなど、ヤジのような罵声が聞こえてくるのです。
(言葉使いは下品だし、本当に怒鳴っているのです!)

いくら鹿島戦だって言ったって、試合2時間前ですよ!?
何をやっていても自由なはずです。
そもそも、プログの人だって、他のお客さんと同じ料金しか払ってないわけで、立場は対等なはず!
それを、わが物顔で、ゴール裏を占領されたんじゃこっちだって納得できません!
人ごととはいえ、一言文句を言う所でした!!
お前は何様だ!!??!!??ムカムカ

サッカー観戦って娯楽だと思うし、
楽しく跳ねながら観戦したい私は、
もう半ばキレぎみで、試合が始まっても、

「声だせー!!」「やる気あんのかお前等ー!!」
等の声がしても、ひたすら逆らってました。
お前らに命令される筋合いはないってな気持ちですね、これは。
でもゴール裏で見たいんだもん!!笑
結局、グラウが得点したあたりから、
すっかり忘れて、本気で応援してしまったんですが…

私は他に、グランパスサポの人たちしか知らないのですが、
彼等は、「皆!今日は大事な試合だから、
全力で、応援しようね!!!頑張ろうね!!」
的な、凄く共感を持てるサポーターです!
けっして、上から押さえ付けるようなことは、
言われた事がありません。
でもそれって、普通の事だと思っています。
そういうリーダーをやるような人はもう社会人になってるわけだし、もうちょっと、考えてやって欲しい。
ジュビロは大好きだけど、すごくがっかりしました。
そのチームの場所にいかなければ、
私の好きな跳ねる応援はなかなかやりづらいし、でもあんな腹のたつ人のいるチームはイヤだとも思うし、困ってしまいます。

それから、男女差別(区別?)みたいなのも少しあるのかなあと思いました。
たしかに、選手をアイドルなんかと間違えているような風潮はあるし、
そういうのって、男性サポーターの人からみたら嘆かわしいのかなとも思うけど。
(私から見ても、どうかなと思うし)
黄色い声援なんて誰が出すかよ!!
応援する時は、本気で、男になったつもりで
やってるんだっつーの!!!!!!
あーーー!もうほんっとに腹がたった試合だった!!ぷりぷり

これは私の個人的な意見だし、他の方にはまた違った見解があるかと思いますが、あしからずご了承下さい。
それに、プログの他の方々はとっても好感の持てる、親切な方々ばかりです。
現に、列からいつの間にか溢れてしまった友人は、
プログの方に助けてもらってました。

ではでは今日はこの辺で!

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索